×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
救われない。
どうしようもない。
此処最近で、ほんと珍しいな。
死にたいとすら、思ってしまった。
辛い。ただ辛い。
身体の感触が消えない。
内からこみ上げる何かが消えない。
もう嫌だ。
いつまでこんな感情抱いて、いつまでこんな嫌悪すればすむのか。
だから、いっそ、などと思ってしまうのだ。
は~。。。疲れた 苦笑
拍手ありがとうございます!また今度お返事させていただきます!
PR
人生に迷う、そんな時間が戻ってきたよ。
でも、頑張らなきゃ。頑張らなきゃ。
そうやって自分を保とうとすることが、あとどれだけ持続できるだろう。
でも、今の時点では、口で言うほどがんばっちゃいないから、勝負はこれからなんだな・・・;;
やりたいことはいっぱいあるのになぁ(*´Д`)
でも、頑張らなきゃ。頑張らなきゃ。
そうやって自分を保とうとすることが、あとどれだけ持続できるだろう。
でも、今の時点では、口で言うほどがんばっちゃいないから、勝負はこれからなんだな・・・;;
やりたいことはいっぱいあるのになぁ(*´Д`)
お久しぶりでございまーーーす。
帰ってきました、日常に。忙しさがやっと過ぎ去りました。
少し・・・最近までのことを書きたいと思います。つまらないかもしれませんが・・・
できるだけ、正直に。思いのままをつづります。
教育実習とやらに参加していたことは前回書きましたね~。
いや・・・ほんと、鬼のように楽しかったです。6月入る前に、嫌で嫌で仕方なかった。ほんと、吐きそうなくらい嫌だった。精神的負担がでかすぎて、まじでやっていけないと思ってた。けど、始まったら大変でも楽しくて楽しくて仕方なかった。担当になったクラスの皆はもちろん他のクラスの生徒の顔を見ることが毎日の楽しみだった。母校に行ってたこともあって、毎日が楽しくて。夜遅くまで残っていろいろ作業したけど、半分は一緒に実習やってた、かつての同級生とのおしゃべりだった。毎日が、ほんと青春だった。こんなサイト作って詩書いて過去に浸るのが好きな私にとって、これがどんなにデカイ、貴重なことだったろう。忙しすぎて言葉など浮かんでこないけれど、でも一瞬一瞬がほんとに大切だって、いつも感じていた。実習が残り半分くらいになって、大変なのはこれからって時に、私はすでに生徒たちとの別れを悲しむことでいっぱいだった。地元だし、会おうと思えば多分いつでも会える。何を悲しむ必要があるんだろう・・・?そう思う人もいるだろう。でも、この一ヶ月間、私の生活の100%が彼らで埋められていた。ほんとに100%。でも、これが終わるという事は、それが全部どっかにいってしまうんだ。何が残ろう。・・・大学生活に戻ることが嫌なんじゃない、もとの生活に戻ることが嫌なんじゃない、ただただ楽しかったから。それを失うのが恐かった。巨大な虚無感に襲われる自分を容易に想像できた。
案の定、最後の日は朝から泣いていた。前日まで晴天だった空も、その日は土砂降り。まじ凄い雨だった。辛かったな~。不幸中の幸いか、その日はどのクラスでも授業をすることができた。スケジュール的には辛いけど、最後と思うと自然と力が入った。クラスで開いてくれた短いお別れ会では、涙を堪えることなど出来るはずも無く・・・とりあえず泣いてしまい、皆に伝えようとしていたことも頭からぽんっとなくなってしまった。でも最後には笑っていた。ほんとクラスの生徒たちは、私にとって天使ばかりだった。
唯一つ、心苦しかったのは、私は教師にはならない。それだけ。
私には別の夢がある。おおまかに言えば教師の領域に入るだろうか。ただ、英語の教育実習生として行ったが、英語教師にはならない。それだけが私の唯一のうそで、一番のうそだった。でも、やる気と元気と根性は誰にも負ける気がしなかった。生徒が好きだったから。そして一つでも多くのことを学びたかったから。
でもやっぱり心苦しいから(笑)気休めでもここで謝ろう・・・嘘ついてすみませんでした。
その分しっかり働いて、ちゃんと夢を叶えようと思う。
ほんと、感謝の気持ちでいっぱい。実習行って良かったって心から思う。ありがとうございました。
迷ってる人がいたら・・・行ったほうがいいよ(笑)先生の楽しさと辛さ、少しだけど触れられます。
クラスのみんなの笑顔は一生忘れないなぁ。
夏に入ったら部活を見に行こうと思います!一応了承は得ているので^^;教採のことは何となく誤魔化そう(オイ)そうやってドツボにはまっていきそうだけどね・・・(*´Д`)ま、いいや。(笑)
だらだらっと書いてすみませんでした;;
ここまで読んでくださってありがとうございます~つД`)・゚・。・゚゚・*:.。
詩はまた、明日にでもupできそうかな~!
帰ってきました、日常に。忙しさがやっと過ぎ去りました。
少し・・・最近までのことを書きたいと思います。つまらないかもしれませんが・・・
できるだけ、正直に。思いのままをつづります。
教育実習とやらに参加していたことは前回書きましたね~。
いや・・・ほんと、鬼のように楽しかったです。6月入る前に、嫌で嫌で仕方なかった。ほんと、吐きそうなくらい嫌だった。精神的負担がでかすぎて、まじでやっていけないと思ってた。けど、始まったら大変でも楽しくて楽しくて仕方なかった。担当になったクラスの皆はもちろん他のクラスの生徒の顔を見ることが毎日の楽しみだった。母校に行ってたこともあって、毎日が楽しくて。夜遅くまで残っていろいろ作業したけど、半分は一緒に実習やってた、かつての同級生とのおしゃべりだった。毎日が、ほんと青春だった。こんなサイト作って詩書いて過去に浸るのが好きな私にとって、これがどんなにデカイ、貴重なことだったろう。忙しすぎて言葉など浮かんでこないけれど、でも一瞬一瞬がほんとに大切だって、いつも感じていた。実習が残り半分くらいになって、大変なのはこれからって時に、私はすでに生徒たちとの別れを悲しむことでいっぱいだった。地元だし、会おうと思えば多分いつでも会える。何を悲しむ必要があるんだろう・・・?そう思う人もいるだろう。でも、この一ヶ月間、私の生活の100%が彼らで埋められていた。ほんとに100%。でも、これが終わるという事は、それが全部どっかにいってしまうんだ。何が残ろう。・・・大学生活に戻ることが嫌なんじゃない、もとの生活に戻ることが嫌なんじゃない、ただただ楽しかったから。それを失うのが恐かった。巨大な虚無感に襲われる自分を容易に想像できた。
案の定、最後の日は朝から泣いていた。前日まで晴天だった空も、その日は土砂降り。まじ凄い雨だった。辛かったな~。不幸中の幸いか、その日はどのクラスでも授業をすることができた。スケジュール的には辛いけど、最後と思うと自然と力が入った。クラスで開いてくれた短いお別れ会では、涙を堪えることなど出来るはずも無く・・・とりあえず泣いてしまい、皆に伝えようとしていたことも頭からぽんっとなくなってしまった。でも最後には笑っていた。ほんとクラスの生徒たちは、私にとって天使ばかりだった。
唯一つ、心苦しかったのは、私は教師にはならない。それだけ。
私には別の夢がある。おおまかに言えば教師の領域に入るだろうか。ただ、英語の教育実習生として行ったが、英語教師にはならない。それだけが私の唯一のうそで、一番のうそだった。でも、やる気と元気と根性は誰にも負ける気がしなかった。生徒が好きだったから。そして一つでも多くのことを学びたかったから。
でもやっぱり心苦しいから(笑)気休めでもここで謝ろう・・・嘘ついてすみませんでした。
その分しっかり働いて、ちゃんと夢を叶えようと思う。
ほんと、感謝の気持ちでいっぱい。実習行って良かったって心から思う。ありがとうございました。
迷ってる人がいたら・・・行ったほうがいいよ(笑)先生の楽しさと辛さ、少しだけど触れられます。
クラスのみんなの笑顔は一生忘れないなぁ。
夏に入ったら部活を見に行こうと思います!一応了承は得ているので^^;教採のことは何となく誤魔化そう(オイ)そうやってドツボにはまっていきそうだけどね・・・(*´Д`)ま、いいや。(笑)
だらだらっと書いてすみませんでした;;
ここまで読んでくださってありがとうございます~つД`)・゚・。・゚゚・*:.。
詩はまた、明日にでもupできそうかな~!
お久しぶりでごぜーます!!
皆様お元気ですか??近況を少し・・・
ま、これを読んでもらえれば私がどんな感じなのかとかどんな生活送ってんのかとか分かって貰えると思います。お暇でしたら、読んでくださいまし(●´∀`●)vv
えっと、今、教育実習という一大イベントの真っ最中なんです。とはいえ、教育学部とかソレ系?の学部には所属しておりません。が、教職を取って免許取得と目指しております。母校に行ってるんで懐かしさでいっぱいです。子供達ってこんなに素直なんだ!って新発見でした。(お前はどんなに廃れてたんだよ)精神的にも肉体的にも、正直ほんと毎日いっぱいいっぱいなんですね。でも、多分これを充実してるって言うんでしょうね。まだ始まったばかりなので、本当に大変なのはこれからなんですよね。でも、なんとか流れに乗って頑張ります。
詩をupできる頻度は確実に落ちると思います。今月中にupするかどうかは分かりませんが~
とりあえず、生きてますヽ(○´▽`○)ノという報告をしたかったんですね。
いくつか拍手も頂いています。本当にありがとうございます!!
それでは!
皆様お元気ですか??近況を少し・・・
ま、これを読んでもらえれば私がどんな感じなのかとかどんな生活送ってんのかとか分かって貰えると思います。お暇でしたら、読んでくださいまし(●´∀`●)vv
えっと、今、教育実習という一大イベントの真っ最中なんです。とはいえ、教育学部とかソレ系?の学部には所属しておりません。が、教職を取って免許取得と目指しております。母校に行ってるんで懐かしさでいっぱいです。子供達ってこんなに素直なんだ!って新発見でした。(お前はどんなに廃れてたんだよ)精神的にも肉体的にも、正直ほんと毎日いっぱいいっぱいなんですね。でも、多分これを充実してるって言うんでしょうね。まだ始まったばかりなので、本当に大変なのはこれからなんですよね。でも、なんとか流れに乗って頑張ります。
詩をupできる頻度は確実に落ちると思います。今月中にupするかどうかは分かりませんが~
とりあえず、生きてますヽ(○´▽`○)ノという報告をしたかったんですね。
いくつか拍手も頂いています。本当にありがとうございます!!
それでは!
日常と詩について。
皆様、いかがお過ごしでしょうか?
管理人は相変わらず精神的にドタバタ中です・・・もともと胸痛もちだったんですが、最近胃痛にも襲われるようになりました。ほんと、自分の弱さには困ったもんですつД`)・゚・。・゚゚・*:.。 こらーーーって感じです。(何)
精神ばかり焦って涙も出ませんよ。でも生きてます、頑張ります!胃痛がなんぼのもんじゃーーい!(笑)あっ・・・でも薬飲んで寝よう(苦笑)
ではでは!
皆様、いかがお過ごしでしょうか?
管理人は相変わらず精神的にドタバタ中です・・・もともと胸痛もちだったんですが、最近胃痛にも襲われるようになりました。ほんと、自分の弱さには困ったもんですつД`)・゚・。・゚゚・*:.。 こらーーーって感じです。(何)
精神ばかり焦って涙も出ませんよ。でも生きてます、頑張ります!胃痛がなんぼのもんじゃーーい!(笑)あっ・・・でも薬飲んで寝よう(苦笑)
ではでは!